県南支部 « 独立行政法人国立高等専門学校機構 小山工業高等専門学校後援会

県南支部 « 独立行政法人国立高等専門学校機構 小山工業高等専門学校後援会

【実施報告】令和5年度 県南支部 夏季懇親会

2023 年 9 月 14 日 木曜日

 

 日頃より小山高専後援会にご協力頂き誠にありがとうございます。

 下記の通り、令和5年度 県南支部夏季懇親会を実施致しました。

【日時】令和5年8月26日(土)13:30~15:30

【場所】キョクトウ蔵の街楽習館(大交流室)

 ~第1部~ 学科別懇談 13:40~14:10

 《参加人数》

  • 機械工学科 2名
  • 物質工学科 7名
  • 電気電子創造工学科 9名
  • 建築学科 9名

 ~第2部~ 学年別懇談 14:25~14:55

 《参加人数》

 ・1年 4名 ・2年 11名 

 ・3年 2名 ・4年 8名 ・5年 1名

多くの参加してくださった皆様のご協力のおかげで無事実施できました。ここに厚く御礼申し上げます。

イベントを通して、後援会活動で出来ることの一つに「保護者同士の交流の場を設ける」も大切であると実感致しました。イベント時のその場だけでの交流に留まらず、気軽に悩みや質問が出来る場所を提供していけるよう尽力してまいります。引き続き後援会活動にご支援ご協力お願い申し上げます。

冬季懇親会は12月9日(土)を予定しております。内容等詳細は、後日改めて連絡致します。

【実施報告】県南支部 第2回役員会

2023 年 8 月 10 日 木曜日

2023 年 8 月 6 日 日曜日

 日頃より小山高専後援会にご協力頂き、誠にありがとうございます。

 下記の通り、県南支部第2回役員会を開催いたしましたので、ご報告いたします。

【日 時】 令和5年8月6日(日)9:30~

【場 所】 キョクトウとちぎ蔵の街楽習館

      (栃木市市民交流センター)

【参加人数】 12名

【議 題】

1.   県南ゼミについて:詳細報告

2.夏季懇親会について

  令和4年8月26日(土)

  第1部 学科別懇談  

  第2部 学年別懇談 

3.   冬季懇親会について

  令和5年12月9日(土)  

  現5年生に進路決定の経緯をインタビューを検討中

4.令和5年度役員選出会議について

  令和5年11月19日(日)開催予定

 

 ※夏季懇親会につきましては、学科別で学年の域を超えての情報交換(主に上学年からの情報提供)、学年別では、現在の近況報告や悩みなどを中心に懇談する予定です。

 

第3回支部役員会は、令和5年11月19日(日)時間未定 場所:キョクトウとちぎ蔵の街楽習館

第4回支部役員会は、令和6年1月21日(日)時間未定 場所:キョクトウとちぎ蔵の街楽習館

にて開催予定です。